プレスリリース
賃貸情報サイト「ウチコミ!」登録大家さんが全国で1万人を突破!満室時から物件に問い合わせできる新機能『空室待ち』を追加
2020.03.30
賃貸情報サイト「ウチコミ!」登録大家さんが全国で1万人を突破!満室時から物件に問い合わせできる新機能『空室待ち』を追加
大家さんと入居希望者を直接マッチングするプラットフォーム「ウチコミ!」を運営する株式会社ウチコミは、ウチコミ!に登録する大家会員数が1万人に到達したことをお知らせします。また、登録ユーザーの声に応え、現在満室の物件であっても、部屋の募集が開始される前から大家さんに問い合わせできる新機能『空室待ち(くうしつまち)』を、3月15日(日)から実装しました。
■新機能『空室待ち』実現の背景
かねてより、ウチコミ!では多くの大家さんから、空室期間を短縮する方法として「退去予定が分かり次第、次の入居候補者に案内する効率的な方法はないか」「物件を気に入ってもらえたが、僅差のタイミングで別の申し込みが入ってしまい、入居できなかった人に、空き予定の情報をいち早く伝える方法はないか」という声を多数いただいていました。
また、物件を探す入居希望者においては、住みたい物件の条件やプロフィールを大家さんにお知らせする『お部屋リクエスト』の利用者のうち約3割が「引っ越し時期は決めず、気に入った物件が空き次第、引っ越しを希望」しており、空室物件ありきの部屋探しではなく、退去が出るまで待ってでも気に入った部屋に入居したい、と考える人が一定の割合でいることが分かりました。
■「満室でも問い合わせできる!」~部屋探しに新たな選択肢を~
しかし、現状の入居者募集は、物件の所有者である大家さんではなく不動産会社が行うのが一般的であるため、「退去予定」を受けた際、また一から不特定多数の入居希望者を募らざるを得ないという課題がありました。
一方、入居希望者は満室の物件に対し、どのようにすれば入居することができるのか分からないまま入居を諦めてしまうという現状がありました。今回の新機能『空室待ち』は現在満室であっても、大家さんと潜在的な入居希望者が事前につながることで、このような課題を解決することができます。
<大家さんのメリット>
・これまでアプローチできなかった潜在的な入居希望者と出会える
・退去が分かってからすぐに潜在的な入居希望者へ案内できることから空室期間の短縮が見込める
<入居希望者のメリット>
・不動産会社が募集する前に、先行して直接大家さんに条件の確認や問い合わせができる
・他で募集されていない物件も探せるため、部屋探しの新たな選択肢が増える
▶︎賃貸情報サイト「ウチコミ!」https://uchicomi.com/
関連記事
プレスリリース
2024.12.26
【調査】賃貸の常識に変革を求める声:礼金や仲介手数料を疑問視
プレスリリース
2024.06.11
賃貸業界における“情報の非対称性”の解消を目指し、 15,000人以上のオーナーが利用する自ら募集「ウチコミ!」と AI賃料査定No.1(※1)のスマサテが提供する 「スマサテ for Owners」がシステム連携を開始
プレスリリース
2024.01.31
イケアのプランナー監修・賃貸オーナー向け 「ホームステージングセット」提供開始 注文1つでコーディネート・配送・組み立てまで完了
プレスリリース
2024.01.11
大家さんの入居者募集で能登半島地震の被災地支援に「ウチコミ!」が大家さんの活動に応じて寄付する取り組みを開始